この度は「福岡10Kマラソン2022 IN 春日公園大会」にお申込みいただき、誠にありがとうございます。
1月30日(日)に開催を予定しておりました本大会ですが、昨日福岡県に発令されました「まん延防止等重点措置」及び、近隣住人の方々や参加者の皆様からいただいたご意見に鑑み、大変残念ではございますが大会の中止を決定いたしました。
主催者として開催に向けて本日まで感染防止策と準備を進めて参りましたが、大会を中止せざるをえない状況と判断いたしました。直前のご連絡となり本大会を楽しみにしてくださっていた皆様には誠に申し訳ございません。
マラソン大会が少ない中で本大会を目標に練習してくださった方も多々いらっしゃると思いますが、ご期待に添えなかったこと、重ねてお詫び申し上げます。
なお、返金内容にかんしましては、最終案内にてお知らせした通り1,800円を返金させていただきます。
つきましては大変恐縮ですが、大会参加料返金のため、下記のお振込み先情報のご返信を頂きますようお願いいたします。
【お振込み先情報】件名:福岡10Kマラソン2022 IN 春日公園大会
①大会名、②参加者氏名、③銀行名、④支店名、⑤口座番号、⑥口座名義(フリガナ)
メールの場合はこちらへの返信【support@fieldbrain.com】、FAXの場合は092-734-4443までご連絡ください。
明日(1月29日)正午までにご返信がない方に関しましては、こちらより順次ご連絡させていただきます。
お忙しいところお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。
大会名 | 福岡10Kマラソン2022 IN 春日公園 【福岡県在住者限定】 | ||||||||||||||||||
日程 | 2022年1月30日(日) ※雨天決行 | ||||||||||||||||||
スタート | スタートA 午前9時 スタートB 午前10時30分 | ||||||||||||||||||
会場 | 福岡県営春日公園(福岡県春日市) 地図 | ||||||||||||||||||
大会概要 | ■主 催/ 一般社団法人42.195kmリレーマラソン協会 中・西日本 ■協 力/ 福岡県営春日公園指定管理者、木下緑化建設株式会社 |
||||||||||||||||||
参加料 | ■事務局・Fネット利用の場合 一般・高校生 ¥4,000 記録証は当日発行予定 ■ランネット利用の場合 一般・高校生 ¥4,100 ※振込手数料及び送料は実費負担でお願いします。 ■参加料に含まれるもの 保険料、記念Tシャツ、記録証 ※参加料には、昼食代は含まれておりません。 ■傷害保険内容 1.通院日額・・・1,500円 入院日額・・・3,000円 死亡・後遺障害・・・300万円 2.競技中以外の事故(移動中など)については保険の対象にはなりません。大会中に起 こった外傷(すり・キリ傷・骨折)、外傷による通院、入院、死亡・後遺障害、日射 または熱射による熱中症症状および有毒性ガスまたは急性中毒を含むものにに支払わ れます。ただし、細菌性食中毒およびウイルス性食中毒は含みません。 脳疾患、疾病(心臓病を含)、急性心不全、脳内出血などの身体の中からの作用によ るものに関しては傷害には含まれず、保険金が支払われません。 |
||||||||||||||||||
募集部門 |
|
||||||||||||||||||
募集定員 (先着) |
A 200名 B 200名 合わせて400名 ※締切日前でも定員になり次第締め切りますのでお早めにお申し込みください。 |
||||||||||||||||||
参加資格 | 独力で10kmを完走できる18歳以上の男女(高校生不可) ※申込規約の他新型コロナウイルス感染症対策規約を必ずご確認・ご同意ください。 ※目が不自由な方でも伴走者がいれば可。その他体のご不自由な方も、介添えの方がい れば参加が可能です。 ※車イスの方のエントリーは走路に芝生を含むためご遠慮いただいております。 |
||||||||||||||||||
募集要項 | ■応募方法 1.事務局まで申込書を郵送してください。 2.インターネット(Fネットorランネット)でも直接お申込いただけます。 Fネット ⇒受付終了 ランネット⇒受付終了 ※携帯電話でもアクセス可能。但しエントリーできない機種も一部ございます。 ■申込締切 【事務局締切:令和3年12月31日(金)】期日厳守 【事務局締切:令和4年1月6日(木)】期日厳守 ■入金方法 1.参加料は現金書留又は銀行振込にて事務局宛に送金してください。 2.現金書留利用/申込者が申込用紙と参加料を現金書留で事務局に郵送してください。 3.銀行振込利用/申込者が本人名で参加料を下記の銀行口座へお振込ください。 振込後、参加申込書と振込控え用紙(コピー可)を下記事務局にご郵送ください。
(一社)42.195kmリレーマラソン協会 中・西日本 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5-23-2-311 フィールドブレイン内 福岡10Kマラソン大会事務局 宛 受付時間:10時~18時(土日祝及び弊社指定休業日を除く) フリーダイヤル:0120-846-598 TEL:092-734-4180 FAX:092-734-4443 E-mail:support@fieldbrain.com ■申込受理の確認について 申込締切後、最終案内、№カード、計測タグ等を大会の1週間前まで郵送いたします。 万一到着しない場合、締切前の受理確認は、電話又はメールでお問い合わせください。 ※尚、当日№カード・計測タグをお忘れになった場合、記録はありませんのでご注意くださ い。 |
||||||||||||||||||
大会参加までの流れ | 2022.1.6(木)申込締切 2022.1.18(火)最終案内/№カード/計測タグ/参加賞/参加名簿/検温表等を送付 2022.1.30(日)大会当日 ※参加賞等は事前送付いたします。 当日の受付は行いませんが、大会当日、検温や書類等をご提出の上、ご来場いただき ますのでご協力お願いいたします。 尚、№カード、計測タグ等をお忘れの場合、記録はありません。 |
||||||||||||||||||
新型コロナウイルス感染症対策につきまして | ※内容をご確認の上、以下新型コロナウイルス感染症対策規約に必ずご同意の上お申し 込みください。 ①大会当日、検温の実施と体調チェックシートの確認を行います。 必ずご協力ください。 ②以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせてください。 ・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合) ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいるもしくは濃厚接触者に該当する場 合 ・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域 等への又は当該在住者との濃厚接触がある場合 ③大会当日、37.5℃以上の場合はご参加をご遠慮ください。 ④会場での参加者間の感染拡大対策として、開会式・表彰式・閉会式は行いません。 ウォーミングアップは各自でお済ませください。 (当日の注意事項やコース・変更点については参加者ミーティンにて説明します。 また、入賞者への賞状・賞品は後日郵送します。) ⑤参加者・応援者の皆様ともにマスクの持参・着用をお願いします。また、走行時以外 は常にマスクを着用してください。 ⑥ハイタッチや大声での会話、応援はご遠慮ください。 ⑦御高齢の方及び基礎疾患をお持ちの方は、大変申し訳ございませんが参加の自粛・御 遠慮をお願い致します。 ⑧厚生労働省のコロナ追跡システムへの登録をお願いします。 その他、感染拡大防止における競技内容変更の詳細や大会中止の際の返金、当日の会場やスタッフの対応につきましては、下記QRコード(新型コロナウイルス感染症対策ページ)をご確認ください 【新型コロナウイルス感染症対策ページ】 ![]() ※感染拡大状況によって逐次見直し・変更することがございます。 |
||||||||||||||||||
申込に関する 注意事項 |
当日受付は行いません。最終案内、№カード、計測タグ、参加賞、参加者名簿等 は大会の1週間前までに事前送付いたします。 1.募集締切後のキャンセルについては、参加料の払戻しはいたしません。 2.大会当日の公共機関、道路事情等による遅刻について、主催者は一切責任を負いませ ん。 3.申込書は捺印のある原本が必要となりますのでFAXでのお申込はできません。 4.スタート時刻・種目番号欄・記録証選択欄には、必ず〇印を入れてください。 また、スタート時刻は各時間定員に達する場合は、先着順にて主催者が決定します。 5.申込者住所宛に最終案内等の書類を送付いたします。勤務先やマンション名まで必ず ご記入ください。 6.悪天候などで中止の場合、当日の受付時間2時間前に決定し、大会ホームページ上にて お知らせいたします。 7.申込後、申込内容の変更をする場合、お手元に参加申込用紙がある場合、変更部分を ご記入の上1月6(木)までに、申込用紙の右上に『変更』と記入しFAXにて送信して ください。 申込用紙がお手元にない場合は、必要事項をすべて記入した用紙を『変更』と記入の 上、FAX送信またはメールでご連絡ください。 電話等によります口頭での変更は、間違いをおこしやすいのでご遠慮ください。 8.締切日以降の変更は一切できません。 9.Tシャツのサイズを記入していない場合は、事務局で決めさせていただきます。 10.申込書の到着とご入金が確認できましたら正式なエントリーとなります。 ※申込書はコピーでもOKです。 11.新型コロナウイルス感染症対策規約の内容をご確認いただき、ご同意の上お申し込み ください。 12.大会開催自粛などで中止になった際の対応は、新型コロナウイルス感染症対策規約に 記載しております。 |
||||||||||||||||||
申込用紙 | ■ ダウンロード ![]() |
||||||||||||||||||
大会ルール | ■競技内容 ●1周2kmを5周 計10kmの距離を走り順位を競います。 ■記録計測 ●本大会は、チャンピオンチップ(靴紐に取り付ける使い捨てチップ)で記録計測を行 います。返却いただく必要はございませんが、ゴール後に計測チップが不要な方は 本部テントで回収しますのでお持ちください。。 【注意】 №カード、記録計測タグ等を忘れた場合は記録はありません。 ■周回チェック ●周回数は自己で管理していただくか、事前送付します公式記録用紙にて、ご友人・ ご家族他・マネージャーの方が管理いただきますようお願いいたします。 ●周回の過不足は失格となりますのでご注意ください。 ■スタート・制限時間 ●A10K 午前9時、B10K午前10時30分にスタート。 各部門ごとに数十秒時間を空けてスタートを行う予定です。 制限時間はスタートからA10Kが1時間20分、B10Kが1時間40分です。 それまでに最終周回に入っていない選手は、スタッフからお声かけさせていただき ますので、その指示に従って速やかに競技を中止してください。 ※大会ルールは状況によっては変更する可能性がございます。 その場合は最終案内でお知らせします。 ■救護 ●救護テントに救護班が待機していますが、応急手当以上の責任は負いかねますので 当日はくれぐれも体調を整えご参加ください。 ■注意 ●競技中、コース上でアップすることはできません。 ●荷物等、貴重品の管理は各選手で行ってください。 ●大会ルールを遵守し、安全で楽しくレースができるようにご協力ください。 ●体調チェックシートの提出やマスクの着用・消毒の励行など、新型コロナウイルス 感染症対策に、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。 |
||||||||||||||||||
表彰 | ■総 合 男女1位~3位 ■部門賞 年代別部門男女1位~3位 ※ただし、エントリー数が3名未満の部門については1位のみ表彰とします。 ■記録証 当日、完走者全員に「記録証」を発行予定。 ※混雑回避の為、後日記録証データ送付になる可能性がございます。 |
||||||||||||||||||
スケジュール | 8:00 参加者入場 8:40 注意事項説明(場内放送) 9:00 A10Kスタート 10:20 A10K競技終了 10:30 B10Kスタート 12:10 B10K競技終了 |
||||||||||||||||||
コース図 | ■ダウンロード ![]() |
||||||||||||||||||
アクセス | ♦公園駐車場には台数に限りがありますので、公共交通機関を利用してご来場ください。 ■公共交通機関 【JR九州】 ・鹿児島本線春日駅下車。駅より徒歩約10分 ・鹿児島本線大野城駅下車。駅より徒歩約10分 【西鉄電車】 ・天神大牟田線春日原駅下車。駅より徒歩約14分 ・天神大牟田線白木原駅下車。駅より徒歩約13分 |
||||||||||||||||||
個人情報に ついて |
1.事務局は、大会に申込登録する際に取得する、氏名、生年月日、その他の入力等によ り特定の個人を識別することができる情報(個人情報)を管理するにあたって、個人 情報に関する法律及び関連する法規範に則り、事務局内管理体制の徹底など、安全か つ的確な管理、保護に努めます。 2.本大会参加の適切かつ安全な運営のため、必要な選手の個人情報を収集します。 3.事務局では、個人情報の取り扱いについて、最大限の注意をはらっております。事務 局以外の第三者及び広告主には、ご本人の同意を得ずに個人情報を開示することはあ りません。 |
一般社団法人42.195km
リレーマラソン協会 中・西日本
〒810-0004
福岡市中央区渡辺通5-23-2-311
0120-846-598
092-734-4180
092-734-4443
support@fieldbrain.com